国頭の海よ いつもありがとう

沖縄本島最北端の村「国頭村」の海、愛する家族、国頭の海人、古巣のオクマプライベートビーチ&リゾート、長男・末っ子と共に切磋琢磨しながら挑み続ける野球に娘のバレーボールなど、国頭村在住歴35年目の島ナイチャーが感じた事を気の向くままに。

国頭村ローカル情報

安田定置網にジンベエザメ

 気温10度で北風10メートルで雨で散々な寒さでもう勘弁して欲しかった昨日でしたが、今日は雨も上がり青空復活となってくれたので意気揚々で安田漁港へ向かったのでした。
 しかし空は良くなっても北だった風が北東になった事で、残念ながら安田の海は昨日より酷い状態でして泣く泣く帰ってきたのです。
 そんな安田の海ですが実はビッグニュースがありまして、定置網にジンベエザメが入りました。一緒にキハダマグロやバショウカジキも連れてきてくれたみたいで、金庫網の中はかなり賑わっていたとの事です。
 キハダマグロは県漁連へ出荷されましたが1本は国頭漁業協同組合直営の「やんばるイーユ」行きとなりましたので、この三連休はゆいゆい国頭のフードコートで安田定置網の生マグロはいかがですか?
 ゆうじ漁労長、動画と写真ありがとうございます。
安田定置網にジンベエザメ

安田定置網にジンベエザメ

安田定置網にジンベエザメ

安田定置網にジンベエザメ

安田定置網にジンベエザメ



  • LINEで送る

同じカテゴリー(国頭村ローカル情報)の記事
国頭朝市
国頭朝市(2025-03-16 08:46)

まさかの閉市
まさかの閉市(2025-03-07 17:12)

この記事へのコメント
うわー!立派!!!かっこいいかわいい!
Posted by 隊長@チームみよし at 2025年02月22日 14:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
呉丸
呉丸
沖縄本島最北端の村「国頭村(くにがみそん)」。
呉丸ことオフィス・アクアプラネットは、国頭の海と家族それに古巣のオクマプライベートビーチ&リゾートをこよなく愛する国頭村在住歴35年の苅田剛和が、その全てを1人で対応している<1日1催行1組>の沖縄本島最北のダイビング&マリンサービスです。
マイアルバム
アクセスカウンタ
これまでの国頭村
呉丸/苅田へメール送信
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 52人
QRコード
QRCODE