国頭の海よ いつもありがとう

沖縄本島最北端の村「国頭村」の海、愛する家族、国頭の海人、古巣のオクマプライベートビーチ&リゾート、長男・末っ子と共に切磋琢磨しながら挑み続ける野球に娘のバレーボールなど、国頭村在住歴35年目の島ナイチャーが感じた事を気の向くままに。

何もかもが大きい太平洋

 ホームグラウンドの東シナ海ではまずあり得ない凄まじいウネリだった今日の安田の海です。やっと北風が終わったと安堵したのは束の間で、完膚なきまでに叩きのめされた感じです。ホントに何もかもが大きい太平洋は偉大で難しい。だからまたチャレンジあるのみです。因みに東シナ海は超絶ベタ凪ぎなので、二代目相棒が恋しく帰還が待ち遠しい今日この頃です。
 それともう1つ。4月ですが何でしょうかこの寒さは。海水温はまだ21度で全く上がって来ていません。
何もかもが大きい太平洋

何もかもが大きい太平洋
  • LINEで送る

この記事へのコメント
昨日とは大違い「アラハ」リーフ沿いの白波が凄いですね‼︎
操船お気をつけて!
Posted by こばやし at 2025年04月05日 14:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
呉丸
呉丸
沖縄本島最北端の村「国頭村(くにがみそん)」。
呉丸ことオフィス・アクアプラネットは、国頭の海と家族それに古巣のオクマプライベートビーチ&リゾートをこよなく愛する国頭村在住歴35年の苅田剛和が、その全てを1人で対応している<1日1催行1組>の沖縄本島最北のダイビング&マリンサービスです。
マイアルバム
アクセスカウンタ
これまでの国頭村
呉丸/苅田へメール送信
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 52人
QRコード
QRCODE