2019年05月14日 オリオンビール初の缶チューハイ 本日、新発売のオリオンビール初の缶チューハイ「WATTA(ワッタ)」。沖縄県産の青切りシークヮーサーとフルーツシークヮーサー2種の果実をバランスよく配合し、梅雨を吹き飛ばすようなスッキリ爽やかなチューハイに仕上がってるって事です。 そんな訳で、梅雨入りが秒読みっぽくなってきているので今夜はこれであっり乾杯!! この記事へのコメント こんにちは~。 オクマ滞在中はお世話になりました。 帰りに寄った那覇でこの酎ハイのイベントをやっていてどうだろうね。と主人と話していました。 是非苅田さんのご感想を教えてください。 Posted by あき at 2019年05月14日 16:13 うわぁ、美味しそう!本日発売なのですね。シークワサー大好きなので、今年はオクマに行く途中に買っていきます。でも、ホントは道の駅でシークワサーの実を買って、炭酸で割るのが1番ですけどね飲まれましたら、感想教えて下さい。 Posted by みどり at 2019年05月14日 23:38 あきさん、おはようございます。 甘いのが好きでない私にはギリギリセーフかなという感じです。 ストロング系は絶対に飲まないと決めてるので必然的に4%のリラックスシークヮーサー一択になりますが、ジュースみたいにゴクゴク飲んでしまうので秒殺です。 Posted by 呉丸 at 2019年05月15日 06:58 みどりさん、おはようございます。 名護市のファーマーズマーケットではシークヮーサーの実が売られてましたので購入してきました。 もしご存じなければ立ち寄ってみてください。 Posted by 呉丸 at 2019年05月15日 07:02 名前: URL: コメント: <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込