国頭オージーズ/名護ベースボールクラブ 2020年07月18日 電光掲示板に名前が 県大会ともなると球場アナウンスがありサイレンも鳴り電光掲示板に名前も載るので、弥が上にもテンションは上がってしまいました。アンパイアも含めて若干1名程、沖縄らしくない名字でしたけどね。 0-0のまま最終回の攻撃で奪った虎の子の1点を守りきっての辛勝で、明日の準決勝&勝ったらダブルヘッダーでの決勝戦に進む事になりました。 個人的には終盤に代走で出て、左投手から納得のスタートで盗塁を決めれたので納得ですかね?初回から1塁コーチャーをしながら投球フォームを観察してたのが生きました。 走ってて感じたのは土がフカフカでとても走りやすかったし何の躊躇いもなくスライディングが出来るANA BALL PARK浦添のグラウンドコンディションでして、それはもうとても素晴らしかったです。感動ものでした。 そんな訳で、「優勝目指して明日も頑張ります!!」と言いたい所ですが、明日は国頭ファイターズの練習試合なのでどっちに行くべきかなと・・・。 実は先日の国頭ファイターズ保護者会父ちゃんず会合にて嬉しい事に審判部長に任命されてるのですが、今回だけは流石に勘弁してもらうって事で良いですよね!? まあどちらになるにしても明日も野球って事で!! 同じカテゴリー(国頭オージーズ/名護ベースボールクラブ)の記事 野球反省会(2024-12-15 17:17) 北部地区軟式野球選手権 初のベスト16(2024-12-01 19:08) めでたく優勝しましたが(2023-09-24 17:39) 今日の1枚(2023-01-29 15:46) プレーヤー&アンパイア(2021-12-12 08:02) 今日の1枚(2021-10-02 18:12) 名前: URL: コメント: <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込