2018年10月03日 5年に1度の検認 漁船登録を受けている船舶は、5年に1度の割合で沖縄県水産課による検認を受ける事になっています。それが今年なのは把握してましたが書類が届かないのでまだ先の事だと思っていた所、「明日ですけど大丈夫ですか?」と漁協から連絡が来たのが昨夕の事でした。 「書類が届いてないよ!!」「えっ、マジですか!?」と若干の押し問答の末に一応準備しておく事にしたのですが、娘と帰宅して郵便受けを確認したら入ってました。沖縄県水産課さん、もう少し早く届けてもらえると助かるんですけどね。 そんな訳で、検認を受けて来ました。無事に合格して検認証印をもらいましたので、これで向こう5年間は大丈夫です。気持ちは直ぐにでも出航したいのですが、生憎と台風対策そのままの状態で出番は全く無い二代目相棒です。 北風が強くてかなりの涼しさとなっている今日の国頭村です。短パンTシャツに抵抗感が出始めてますが、これから那覇に行ってきます。こんな時こそ身体のメンテナンスに限るので、頚椎のブロック注射を受けて来たいと思います。 名前: URL: コメント: <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込