国頭の海よ いつもありがとう

沖縄本島最北端の村「国頭村」の海、愛する家族、国頭の海人、古巣のオクマプライベートビーチ&リゾート、長男・末っ子と共に切磋琢磨しながら挑み続ける野球に娘のバレーボールなど、国頭村在住歴35年目の島ナイチャーが感じた事を気の向くままに。

ある意味では逞しい姉弟

 二代目相棒のメンテナンスを終えて帰宅した所、夏休み終盤の恒例となっている宿題をやってるはずの姉弟の姿が無く、とても静まり返った我が家でした。
 姉の方は膝の腫れが治まらず今日で車椅子3日目なのですが、松葉杖はあるものの車椅子は無く2台あるはずの自転車が1台しか無いので、「まさか出かけてるのか!?」と思い残された自転車で集落内をさ迷ってみました。
 すると橋の上で発見。「土を探しに行ってた!!」と理解に苦しむしかない説明に閉口した父ちゃんでしたが、この後がさらに凄かった。何と弟が自転車で車椅子の姉を牽引しながらありえないスピードで走るというまさかの荒業で帰って行ったのでした。
 そんな姉弟は探してきた土で団子を作っています。実は今日は運動会に向けてのエイサー練習日だったのですが、参加出来なかった事に対して大粒の涙を流していたので心配してたんだよなぁ父ちゃんは。
 まあ取り越し苦労って事で元気になったのは良いものの、この調子では今年も宿題は終わらんな!!
  • LINEで送る

この記事へのコメント
アイディアがさすがです!!
頼もしい2人ですね(笑)。
Posted by あき at 2018年08月23日 09:37
あきさん、こんにちは。

ちょっとビックリだったのですが、頼もしい姉弟って事で良しとします。
Posted by 呉丸 at 2018年09月01日 17:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
呉丸
呉丸
沖縄本島最北端の村「国頭村(くにがみそん)」。
呉丸ことオフィス・アクアプラネットは、国頭の海と家族それに古巣のオクマプライベートビーチ&リゾートをこよなく愛する国頭村在住歴35年の苅田剛和が、その全てを1人で対応している<1日1催行1組>の沖縄本島最北のダイビング&マリンサービスです。
マイアルバム
アクセスカウンタ
これまでの国頭村
呉丸/苅田へメール送信
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 52人
QRコード
QRCODE