国頭の海よ いつもありがとう

沖縄本島最北端の村「国頭村」の海、愛する家族、国頭の海人、古巣のオクマプライベートビーチ&リゾート、長男・末っ子と共に切磋琢磨しながら挑み続ける野球に娘のバレーボールなど、国頭村在住歴35年目の島ナイチャーが感じた事を気の向くままに。

久々の野球日和

 昨日はネックウォーマーと靴下を出して身に着けなければならない程でして、2月上旬並みの寒さだったとローカルニュースで言ってました。
 そして今日は一転して素晴らしい青空に恵まれました。昨日とは雲泥の差なのは言うまでもなく、それはもう最高の野球日和になりました。因みにゴールデンウイーク期間中、唯一晴れマークになってるのは今日だけなのです。
 ゴールデンウイーク恒例の大鍋カレーを作ってみんなで和気藹々をやりたかった国頭ファイターズ保護者会長でしたが、教育委員会からの通達もあって食事はダメで時間制限もあるので何もしてやれないのです。本当に残念無念でしかありません。
 そんな訳で、今日は子供達も保護者会もお疲れさまでした。反省会は各家庭でお願いします。我が家はハイケイ焼きます!!
久々の野球日和
  • LINEで送る

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
呉丸
呉丸
沖縄本島最北端の村「国頭村(くにがみそん)」。
呉丸ことオフィス・アクアプラネットは、国頭の海と家族それに古巣のオクマプライベートビーチ&リゾートをこよなく愛する国頭村在住歴35年の苅田剛和が、その全てを1人で対応している<1日1催行1組>の沖縄本島最北のダイビング&マリンサービスです。
マイアルバム
アクセスカウンタ
これまでの国頭村
呉丸/苅田へメール送信
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 52人
QRコード
QRCODE