国頭の海よ いつもありがとう

沖縄本島最北端の村「国頭村」の海、愛する家族、国頭の海人、古巣のオクマプライベートビーチ&リゾート、長男・末っ子と共に切磋琢磨しながら挑み続ける野球に娘のバレーボールなど、国頭村在住歴35年目の島ナイチャーが感じた事を気の向くままに。

国頭ファイターズ/国頭中野球部/やんばるスラッガーズ/鳥取城北高等学校硬式野球部

カリーつけ

 放課後練習を終えた国頭中学校野球部キャプテンと副キャプテンが、我が家の末っ子を引き連れ3名で雨にも負けずグラウンド周辺や総合体育館前ビーチのゴミ拾いをしていたので、「何があった!?罰ゲームか?」と声をかけたら「明日、中体連夏季大会の抽選会でくじを引くのでカリーつけてます!!」と笑顔で答えてくれました。こっちは苦笑いでしたけどね。カリーとは沖縄式乾杯時の発声で、漢字では「嘉例」で、縁起が良いとかめでたいとかを意味します。
 果たして野球の神様は微笑んでくれますかね?明日の報告を楽しみに待つとします。中体連夏季総体まで残り17日!!
カリーつけ
  • LINEで送る

春季大会優勝
春季大会優勝(2025-04-30 20:55)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
呉丸
呉丸
沖縄本島最北端の村「国頭村(くにがみそん)」。
呉丸ことオフィス・アクアプラネットは、国頭の海と家族それに古巣のオクマプライベートビーチ&リゾートをこよなく愛する国頭村在住歴35年の苅田剛和が、その全てを1人で対応している<1日1催行1組>の沖縄本島最北のダイビング&マリンサービスです。
マイアルバム
アクセスカウンタ
これまでの国頭村
呉丸/苅田へメール送信
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 53人
QRコード
QRCODE