国頭の海よ いつもありがとう

沖縄本島最北端の村「国頭村」の海、愛する家族、国頭の海人、古巣のオクマプライベートビーチ&リゾート、長男・末っ子と共に切磋琢磨しながら挑み続ける野球に娘のバレーボールなど、国頭村在住歴35年目の島ナイチャーが感じた事を気の向くままに。

ポツンと一軒家アゲイン!?

 プレミア12が予定通り開催されたのでオンエアーされなかった11月17日の我が家のポツンと一軒家アゲイン!?でしたが、この度めでたく放送日が決まりました。我が家はポツンじゃないしどんな放送内容になってるのか何も知らされてないので、実は嫁さんと二人してとても心配しています。
 そんな訳で、12月29日の「ポツンと一軒家 年末2時間スペシャル」をお楽しみに!!一緒に笑い納めって事になれば幸いです。よろしくお願いします。

<沖縄の海に魅せられ移住したご夫婦の、まさにリゾートのようなライフスタイルに密着!漁師のご主人の“職場”は美しい沖縄の海!そこで繰り広げられる“潜り漁”の様子とは!?

ポツンと一軒家アゲイン!?

ポツンと一軒家アゲイン!?

ポツンと一軒家アゲイン!?

  • LINEで送る

この記事へのコメント
まってました!
年末の楽しみが出来ました〜
友達にも宣伝しよっ^⁠_⁠^
Posted by KIN at 2024年12月25日 06:49
高画質で録画します!
Posted by 隊長@チームみよし at 2024年12月25日 13:53
とても楽しく拝見してます✨ブログもかなり昔から拝見してるので何だかとても嬉しいです。来年4月オクマプライベートビーチさんに娘と彼と伺います。かずのさんにお会いできるといいな〜と勝手に思っております
Posted by おみず at 2024年12月29日 20:24
高齢者家族で集まって見ました。
母(90歳)はじっと画面に釘付け。
弟は、陸上生物専門ですが、海の中に見とれていました。
相棒は、素潜りに感動。
私は、同じ病気持ちですが、もっと生きていこうと思いました。
日常の生活を大切にする、これなんですね。
次回のオクマが楽しみです。
Posted by 北の国から at 2024年12月29日 21:15
「ポツンと一軒家」視聴しました!

訪沖の際は是非お伺いしたいと思います♪
その節はよろしくお願いいたします☺︎
Posted by こばやし at 2024年12月30日 09:45
皆々様、いつもありがとうございます。
こちらにお越しの際にはお声をかけていただければ幸いです。
是非ともオクマでお会いしましょう!!
Posted by 呉丸呉丸 at 2025年01月02日 13:54
【半年を振り返って】
2024.12.29たまたまTVをみていてポツンじゃないログハウス漁師さんが刺さりました ٩( ᐛ )و

今日6.29でちょうど半年、あのとき猛烈にお会いしたいと思うようになり、こちらのブログに辿り着きました。

突然ヱビスを送り付けたり、チワワ犬の様に「キャンキャン」コメントしたり、5月には漁協でセリ見学をさせていただき、ご自宅へ押しかけ一乃さんをビックリさせました。

2025.7「私が見た未来」たつき諒ショックが起きてますが、何事もなく平穏無事でいつの日か再会できることを楽しみにしています。

また、ご家族のご健勝とご子息の進学をはじめ呉丸の地域での益々のご発展とご活躍を願っております。
Posted by こばやし at 2025年06月29日 08:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
呉丸
呉丸
沖縄本島最北端の村「国頭村(くにがみそん)」。
呉丸ことオフィス・アクアプラネットは、国頭の海と家族それに古巣のオクマプライベートビーチ&リゾートをこよなく愛する国頭村在住歴35年の苅田剛和が、その全てを1人で対応している<1日1催行1組>の沖縄本島最北のダイビング&マリンサービスです。
マイアルバム
アクセスカウンタ
これまでの国頭村
呉丸/苅田へメール送信
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 54人
QRコード
QRCODE