2019年04月02日 城北横丁 我が家の長男の鳥取での寮生活最後の1年が始まったばかりですが、この2年間は食堂設備が無い寮での食事を親的には実はとても心配していたのです。 しかし学校内に待望のランチルームの「城北横丁」が新校舎に続いて完成し、昨日からは寮生も3食全てここで炊きたての温かい食事を食べられるようになりました。但し野球部員に関しては余りにも米が少ないので、追加費用を支払いして食べてます。因みに野球部員は朝食300グラム、昼食500グラム、夕食700グラムが必須となっています。 高校では全国初出店となる吉野家には嫉妬しまくりですが、月末に鳥取へ行く予定にしてるのでベニ屋のカレーライスと共に食べてきたいなと思っています。 そんな訳で、鳥取の長男にはこれまで以上にしっかりと食べて上へ横へ大きくなって欲しいものです。 それともう1つ。沖縄から鳥取城北高等学校硬式野球部へ二人目の入部が誕生し、しかも国頭地区の中学校からなのです。この後輩の面倒も含めてしっかりやれよ!! 名前: URL: コメント: <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込