国頭村の選ばれし7名のハイケイマイスターたちの取り組みが、今日の新聞に掲載されているのでお知らせします。
そしてそれをさらにハイケイの詳しい説明付きでお知らせしているのが
国頭村商工会のFacebookページです。こっちの方が「ハイケイって何?」という方にはピッタリですので合わせてご紹介します。
琉球新報にて,国頭村のハイケイマイスターが紹介されています(^0^)/
みなさんは,『ハイケイ』をご存知でしょうか??
これまでにも何度か取り上げてきましたが,ハイケイ(廃鶏)とは,卵を産み終わった鶏のこと。
文字の通り廃棄にされたり,スープのだしをとる際に使われたりと直接食すことは少ないものですが,国頭村では昔から炭火焼きで食べます^^
「BBQしよう」と言えば当たり前のようにハイケイ。
むしろ「BBQしよう」という言葉よりも「ハイケイしよう」という言葉のほうが使われることが多いくらいです^^
そんなハイケイを国頭村のソウルフードとして広めようと,村内7名のハイケイマイスターが今年行われる村内のイベントにて振る舞っていくとのことです♪
↓↓↓詳しくはこちらから↓↓↓
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-267991.html