アカジンとマクブの加入量調査潜水

呉丸

2016年01月28日 15:52

 南東の風で海はベタ凪ぎそして気温は何と22度。みぞれが降った大寒波がたったの3~4日前だったとは、到底信じられない暖かさとなっている今日の国頭村です。
 そんな今日は国頭漁協青壮年部でチームを組んでの調査潜水でして、「アカジン(スジアラ)」と「マクブ(シロクラベラ)」の加入量調査を行ってきました。この調査も地道に進めて来て今年で3年目になりますが、この間にこれまで名護以北の海域で漁業者自らが自主規制していたアカジンとマクブの漁獲制限が、沖縄海区漁業調整委員会指示27第3号により公的なルールとして取り決められたのは喜ばしい事です。
 そんな訳で、レジャーで釣りを楽しんでいる方々にもこの趣旨を理解して協力して頂ければ幸いです。

足元にたまたま居た体長10センチ超のシンデレラウミウシです