軽トラ故障で予定変更
今日は三代目相棒で安田漁港から出航するべく愛車の軽トラで与那から安田へ抜ける県道2号線を走行していた所、「今、エンジン回転が怪しかったよな!?」と感じた直後に充電警告灯が赤く灯りまして・・・。
となると原因はベルトかバッテリーかオルタネーターかの3択ですが、もしベルトが切れていたら大変な事になるので直線道路に停めて潜り込む事にしました。海用で水中ライトも工具箱も常に一緒ですからね。
幸いにもベルトは切れてもなければ緩んでもなく端子の緩みも問題なし。次にテスターを繋げて測定したら電圧も電流も出力不足だったので、これはもうオルタネーターの故障だろうと決めました。バッテリーは新品に交換してまだ1年ですからね。
出航は諦めて即座に帰る事にしたのですが、その理由はゴールデンウイーク期間だからです。名護のスズキに即時対応してもらえるか電話を入れたら、留守電で「定休日です」と・・・。
そんな訳でこんな時はネットです。純正は驚きの7万+送料でしたので、リビルト品を血眼に探していたら見つかりました。しかも適応確認でメールを送ったら即座にリターンが来て即座に発送してくれるとの事でしたので、こちらも即座に注文と支払いをしたのが12時。発送完了のメールが来たのが17時。リビルトオルタネーターの到着は明後日。となり恐らく最速最安で修理出来るかなと踏んでます。
因みにリビルト品は23000円で送料無料。しかも故障したオルタネーターの送り返し送料も着払いでと至れり尽くせりでした。山口県の部品堂さんに感謝です。