国頭の海よ いつもありがとう

沖縄本島最北端の村「国頭村」の海、愛する家族、国頭の海人、古巣のオクマプライベートビーチ&リゾート、長男・末っ子と共に切磋琢磨しながら挑み続ける野球に娘のバレーボールなど、国頭村在住歴35年目の島ナイチャーが感じた事を気の向くままに。

夏の海に戻りました

 午前中は国頭漁協の理事会だったので、今日は午後からの出航です。やっと強風も止んだので、8月に相応しいベタ凪ぎの海に戻りました。心配なのは透明度と海水温度です。
 そんな今日は、国頭の海の幸の捕獲に向かいます。何故なら明日はくにがみ児童クラブ夏休み最後のビッグイベントのバーベキュー大会。支援員さんや子供達から差し入れを期待されてるのは言われなくても解ってまして、いわゆる暗黙の了解って奴ですね。夏休み最後の思い出作りに協力出来て幸せな保護者会長です。
 因みに長男の通う鳥取城北高等学校は、一足早く昨日が始業式でした。夏休み期間中は毎日練習漬けで当初は「これは夏休みじゃない‼️」と泣き言を言ってましたが、昨年体験入部前に通ったワールドウイングベースボールキャンプにひとりで通ったり国頭中学校時代の顧問の先生と再会したりなどで、終わってみれば夏休み最後の一言は「めっちゃ充実してた‼️」だったので安心しています。
 今週末は金土日の3日間で文化祭と体育祭を一緒に行う城北祭。毎度の事で行きたいけど行けない歯がゆい思いですが許してくれ。その代わりに9月の秋季大会と、10月の1年生大会と広島で開催される中国地区大会には何としても行くぞ‼️そして10月末の日本シリーズも⁉️
  • LINEで送る

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
呉丸
呉丸
沖縄本島最北端の村「国頭村(くにがみそん)」。
呉丸ことオフィス・アクアプラネットは、国頭の海と家族それに古巣のオクマプライベートビーチ&リゾートをこよなく愛する国頭村在住歴35年の苅田剛和が、その全てを1人で対応している<1日1催行1組>の沖縄本島最北のダイビング&マリンサービスです。
マイアルバム
アクセスカウンタ
これまでの国頭村
呉丸/苅田へメール送信
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 54人
QRコード
QRCODE