国頭の海よ いつもありがとう

沖縄本島最北端の村「国頭村」の海、愛する家族、国頭の海人、古巣のオクマプライベートビーチ&リゾート、長男・末っ子と共に切磋琢磨しながら挑み続ける野球に娘のバレーボールなど、国頭村在住歴35年目の島ナイチャーが感じた事を気の向くままに。

色々あってやっと準備完了

 昨日まで居た鳥取よりも大阪よりも間違いなく肌寒い、日本の避暑地の沖縄県は国頭村です。
 そんな今日は、やっとの事で二代目相棒を海に下架する事が出来ました。何だかんだで実に3週間も要してしまいましたが、とりあえずこれでひと安心です。与那まで試走してみたのですが、ドライブのシャフトとユニバーサルジョイントを新品に変えた事で伝達ロスが無くなったんでしょうね。エンジンは実に3300rpmまで回ってスピードも22knot。飛び跳ねるように走ってくれたので、これには大満足しちゃいました。但し入れ替わりで軽トラが敢えなく入院してますけどね。
 明日から出遅れたは分しっかりと挽回したいのですが、梅雨ど真ん中なのが気がかりだったりしています。
  • LINEで送る

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
呉丸
呉丸
沖縄本島最北端の村「国頭村(くにがみそん)」。
呉丸ことオフィス・アクアプラネットは、国頭の海と家族それに古巣のオクマプライベートビーチ&リゾートをこよなく愛する国頭村在住歴35年の苅田剛和が、その全てを1人で対応している<1日1催行1組>の沖縄本島最北のダイビング&マリンサービスです。
マイアルバム
アクセスカウンタ
これまでの国頭村
呉丸/苅田へメール送信
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 52人
QRコード
QRCODE