2017年04月17日 弱肉強食の自然界の掟 今日は時間の経過と共に南から南西に風が変わって海は時化るので、午前中での連続潜りで早々に終えて辺土名漁港に帰って来ました。 水温が23度まで上がっているので、フード付きベストとのお別れがいよいよ近付いてきています。そしてオーニングのせいでどうしても日当たりが悪く、更には風が直接当たる操船席だとまだ寒いのて短パンTシャツ島ぞうりスタイルは躊躇っていたのですが、こちらもめでたく解禁で良さそうです。今日はいつ雨が降ってもおかしくない曇天にも関わらず、26度まで上がりましたからね。 そして今日の海では久しぶりに衝撃の光景に出会いました。穴の中等では良く目にするホラ貝が堂々としていたので気になって見てみたら、何とアオヒトデを捕食中でした。オニヒトデも含めてヒトデ類はホラ貝の大好物なのですが、こうして真っ最中に出会ってしまうとね。弱肉強食の自然界ではなく、人間界に産まれて良かったなと思ってしまったのでした。 名前: URL: コメント: <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込