2017年03月30日 ハマウリ(浜下り) 辺戸岬から佐手まで戻って1本潜りさらに南下で与那まで戻って来たのですが、周囲は普段とは違う光景です。 今日は旧暦の3月3日。沖縄はひな祭りなので女性は浜に下りて白砂に足を運び、海水に足をつけて身を清める意味で潮干狩りを楽しみます。沖縄伝統行事の1つとして、とても大切な日となっているのです。 与那ではざっと数えて70名程居ますが、皆さん今夜の酒の肴は捕れてますかね?14時50分頃から満ち潮に変わるので、そろそろ退散してくださいよ~!! この記事へのコメント こんにちは。 こういう昔からの風習を大切にしてるって、 ホント沖縄の素敵なところですよね。 沖縄で感じる ゆったりと流れる様な不思議な時間は、 こういう気持ちを忘れない人たちの、 想いの時間かもしれないですね(#^.^#) Posted by KIN at 2017年03月30日 15:11 KINさん、こんにちは。 そうなんです。これこそ正に「THE 沖縄!」です! Posted by 呉丸 at 2017年04月05日 16:01 名前: URL: コメント: <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込