国頭の海よ いつもありがとう

沖縄本島最北端の村「国頭村」の海、愛する家族、国頭の海人、古巣のオクマプライベートビーチ&リゾート、長男・末っ子と共に切磋琢磨しながら挑み続ける野球に娘のバレーボールなど、国頭村在住歴35年目の島ナイチャーが感じた事を気の向くままに。

持っていかなかった野手用グローブ

 長男が旅立ってまだたったの2日ですが、親にも子にもうっかりミスがあった事に気が付いたのは別れる直前の事。そして荷物だけならまだしも提出する書類にもうっかりミスがあり、こちらに関しても早速学校から連絡が来たりで結構大変しています。
 そんな訳で学生服を筆頭に早速荷物を送ってきたのですが、有ろう事かグローブが1つ残っていたのでついでに送ってやろうとした所、「それは野手用だから必要ないって言ってたよ!」と嫁さんから聞かされました。
 そんな事は一言も直接聞かされていない父ちゃんは寂しかったのですが、ピッチャーで勝負してやるんだとの長男の決意表明には感心させられました。
 その覚悟が2年後に実を結ぶ結果になると良いんですけどね。「やっぱり送って~!」との連絡がどうか来ませんように!頑張れよ~!飯しっかり食べれよ~!目薬ちゃんとやれよ~!
  • LINEで送る

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
呉丸
呉丸
沖縄本島最北端の村「国頭村(くにがみそん)」。
呉丸ことオフィス・アクアプラネットは、国頭の海と家族それに古巣のオクマプライベートビーチ&リゾートをこよなく愛する国頭村在住歴35年の苅田剛和が、その全てを1人で対応している<1日1催行1組>の沖縄本島最北のダイビング&マリンサービスです。
マイアルバム
アクセスカウンタ
これまでの国頭村
呉丸/苅田へメール送信
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 54人
QRコード
QRCODE