国頭の海よ いつもありがとう

沖縄本島最北端の村「国頭村」の海、愛する家族、国頭の海人、古巣のオクマプライベートビーチ&リゾート、長男・末っ子と共に切磋琢磨しながら挑み続ける野球に娘のバレーボールなど、国頭村在住歴35年目の島ナイチャーが感じた事を気の向くままに。

気温14度 水温25度

 日曜日から吹き始めた北風ですが、やや弱まってきたものの海の方はまだ全く話にならない状態です。
 そんな訳で、久しぶりに安田漁港から三代目相棒で出航してきました。東シナ海とは違って太平洋は波が全く無く驚きの静かさでしたが、その代わりに大きなウネリが沖から押し寄せて来るので安心して船を停泊させておく事が出来ず、それはもう厄介極まりない状態でした。船の上でも海の中でも揺れっぱなしの煽られっぱなし。そんな中での3本連続潜りでした。
 気温は14度まで下がり太陽も殆ど姿を見せてくれなかったので、船上ではかなり寒かったです。海の中は24.6度あるので、こんな時は間違いなく潜っていた方が暖かいのです。

  • LINEで送る

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
呉丸
呉丸
沖縄本島最北端の村「国頭村(くにがみそん)」。
呉丸ことオフィス・アクアプラネットは、国頭の海と家族それに古巣のオクマプライベートビーチ&リゾートをこよなく愛する国頭村在住歴35年の苅田剛和が、その全てを1人で対応している<1日1催行1組>の沖縄本島最北のダイビング&マリンサービスです。
マイアルバム
アクセスカウンタ
これまでの国頭村
呉丸/苅田へメール送信
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 52人
QRコード
QRCODE