国頭の海よ いつもありがとう

沖縄本島最北端の村「国頭村」の海、愛する家族、国頭の海人、古巣のオクマプライベートビーチ&リゾート、長男・末っ子と共に切磋琢磨しながら挑み続ける野球に娘のバレーボールなど、国頭村在住歴35年目の島ナイチャーが感じた事を気の向くままに。

開店休業です

 昨日に引き続いて今日も北風が吹き荒れている国頭村。風速は10メートル前後で気温は18度まで下がっています。
 季節が解る長男長女は「もう秋ではなく冬だね」と呟き、季節がまだ良く解らない二男は「今日も台風だね」って登校時に言ってました。
 今夜は長男の誕生日パーティーですが、彼らが1年に1度待ち望んでいる国頭の海の幸は諦めてもらう事にします。代案は焼肉にするとして、名護に買い出しに行って来ましょうね。15名って言ってたので5キロあれば大丈夫でしょう。父ちゃんはハイケイです。
 沿岸の道路は波しぶきで大変なので、こんな日の名護行きは干潮ピーク前後の1時間でとんぼ返りするようにしています。愛車がいとも簡単に錆びてしまいますからね。
  • LINEで送る

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
呉丸
呉丸
沖縄本島最北端の村「国頭村(くにがみそん)」。
呉丸ことオフィス・アクアプラネットは、国頭の海と家族それに古巣のオクマプライベートビーチ&リゾートをこよなく愛する国頭村在住歴35年の苅田剛和が、その全てを1人で対応している<1日1催行1組>の沖縄本島最北のダイビング&マリンサービスです。
マイアルバム
アクセスカウンタ
これまでの国頭村
呉丸/苅田へメール送信
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 52人
QRコード
QRCODE