国頭の海よ いつもありがとう

沖縄本島最北端の村「国頭村」の海、愛する家族、国頭の海人、古巣のオクマプライベートビーチ&リゾート、長男・末っ子と共に切磋琢磨しながら挑み続ける野球に娘のバレーボールなど、国頭村在住歴35年目の島ナイチャーが感じた事を気の向くままに。

辺土名幼稚園大運動会

 抜群の青空の下、無事に幼稚園大運動会が終わりました。
 色々とありましたが、個人的に1番印象的でツボにはまったのはエイサーでもなければ全園児リレーでもなく、幼稚園児66名 VS 祖父母による綱引きだったかな?1回戦は園児が勝ち、2回戦は人数を増やした祖父母の勝ち。当初のプログラムではこれにて終了でカチャーシーを躍りながら退場だったのですが、祖父母から3回戦の声が上がり予定変更。となれば空気を読んで上手に手を抜き、園児らに花を持たせる祖父母ら。とってもとっても素敵でしたよ。
 子供もですが親的にも幼稚園の運動会はこれにて卒業です。次回があるとすればそれは親子三代リレーに祖父母として参加する事ですが、果たしてその機会は訪れますかね?仮に30年後とするならその時77才ですが果たしてね!?




  • LINEで送る

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
呉丸
呉丸
沖縄本島最北端の村「国頭村(くにがみそん)」。
呉丸ことオフィス・アクアプラネットは、国頭の海と家族それに古巣のオクマプライベートビーチ&リゾートをこよなく愛する国頭村在住歴35年の苅田剛和が、その全てを1人で対応している<1日1催行1組>の沖縄本島最北のダイビング&マリンサービスです。
マイアルバム
アクセスカウンタ
これまでの国頭村
呉丸/苅田へメール送信
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 52人
QRコード
QRCODE