国頭の海よ いつもありがとう

沖縄本島最北端の村「国頭村」の海、愛する家族、国頭の海人、古巣のオクマプライベートビーチ&リゾート、長男・末っ子と共に切磋琢磨しながら挑み続ける野球に娘のバレーボールなど、国頭村在住歴35年目の島ナイチャーが感じた事を気の向くままに。

緊急速報メール届く

 初めての事です。地震以外で緊急メールが携帯電話に届いたのは・・・。
 全世帯に避難勧告発令との事ですが、国頭村には公的な避難所は皆無なので自宅待機しかないのです。万が一の際には車で何処かに逃げるしかないのです。
 しかし5年前の台風の時に目の前の川が溢れたので公民館に避難しようと試みたものの、1本の道は崖崩れ。そしてもう1本の道は川から溢れた水が腰の高さだったので断念。まだ1歳だった二男を抱えて逃げるのはどう考えても無理なので、祈る思いで家の権利書とか印鑑と通帳を片手にその後を過ごした経験があるのです。
 近い将来に国頭村で予定されているこども園や役場庁舎の建て替え時には、是非ともこの辺りも考慮して欲しいなあと願っている宇良区民です。
 今まさに満潮時刻で船が心配ですが、日の出まではもう何処にも行きません。行けません。何せまさかの905ヘクトパスカルで最大瞬間風速は85メートルですからね。停電まだしてません。頑張れ我がログハウス!

  • LINEで送る

この記事へのコメント
何事もなく、無事に台風が過ぎますように…
祈っております!
Posted by KIN at 2016年10月03日 20:43
KINさん、こんにちは。

何事もなく無事に終われそうです。

いつもありがとうございます!
Posted by 呉丸 at 2016年10月04日 14:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
呉丸
呉丸
沖縄本島最北端の村「国頭村(くにがみそん)」。
呉丸ことオフィス・アクアプラネットは、国頭の海と家族それに古巣のオクマプライベートビーチ&リゾートをこよなく愛する国頭村在住歴35年の苅田剛和が、その全てを1人で対応している<1日1催行1組>の沖縄本島最北のダイビング&マリンサービスです。
マイアルバム
アクセスカウンタ
これまでの国頭村
呉丸/苅田へメール送信
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 52人
QRコード
QRCODE