何処までがやんばる?
今日は早朝5時発で国頭漁協の先輩方を乗せて恩納村のゴルフ場へ。毎年9月恒例の沖縄県漁業協同組合連合会主催による「海難遺児育英資金造成第24回チャリティーゴルフ大会」でして、マイクロバスでの送迎係を拝命され早10年になります。
で、7時にゴルフ場で降ろしたら直ぐに国頭に帰還。台風対策の続きをして再び恩納村に向かうという、国頭村⇔恩納村2往復200キロ5時間のロングドライブなのです。
そんな時にラジオで盛り上がっていたのは、「何処までがヤンバルなのか?!」でした。沖縄本島最北端の国頭村がヤンバルなのは100%間違いありませんが、北部沖縄県民が言うには名護までがヤンバル。南部沖縄県民が言うには恩納村までがヤンバルとの意見が多数でした。中には読谷村までや中城村までと言う意見もありましたが、実際の所はどうなんですかね?
ここは国立公園に指定された事もありますので、「国頭村」「大宜味村」「東村」の沖縄本島北部三村が「ヤンバル」って事で良いんじゃないですか?

で、7時にゴルフ場で降ろしたら直ぐに国頭に帰還。台風対策の続きをして再び恩納村に向かうという、国頭村⇔恩納村2往復200キロ5時間のロングドライブなのです。
そんな時にラジオで盛り上がっていたのは、「何処までがヤンバルなのか?!」でした。沖縄本島最北端の国頭村がヤンバルなのは100%間違いありませんが、北部沖縄県民が言うには名護までがヤンバル。南部沖縄県民が言うには恩納村までがヤンバルとの意見が多数でした。中には読谷村までや中城村までと言う意見もありましたが、実際の所はどうなんですかね?
ここは国立公園に指定された事もありますので、「国頭村」「大宜味村」「東村」の沖縄本島北部三村が「ヤンバル」って事で良いんじゃないですか?

この記事へのコメント
台風はどこ??
羨ましい程の、いいお天気ですね~
こちらは毎日曇り空です…
で、ゴルフはやらないのですか??
10年送迎だけなんて、もったいなぁ~い!!
羨ましい程の、いいお天気ですね~
こちらは毎日曇り空です…
で、ゴルフはやらないのですか??
10年送迎だけなんて、もったいなぁ~い!!
Posted by KIN at 2016年09月16日 15:46
KINさん、こんにちは!
幸か不幸かゴルフには興味がありません。あそこまで小さいボールは苦手なんです。
今回は台風対策の為に2往復しましたが、過去9年は8時間も時間を潰すのに四苦八苦してました。
何せマイクロバスなので、食堂にも行けないんですよ!
幸か不幸かゴルフには興味がありません。あそこまで小さいボールは苦手なんです。
今回は台風対策の為に2往復しましたが、過去9年は8時間も時間を潰すのに四苦八苦してました。
何せマイクロバスなので、食堂にも行けないんですよ!
Posted by 呉丸 at 2016年09月17日 12:19