国頭の海よ いつもありがとう

沖縄本島最北端の村「国頭村」の海、愛する家族、国頭の海人、古巣のオクマプライベートビーチ&リゾート、長男・末っ子と共に切磋琢磨しながら挑み続ける野球に娘のバレーボールなど、国頭村在住歴35年目の島ナイチャーが感じた事を気の向くままに。

久しぶりの海は太平洋へ

 迷走台風のおかげで7日間も続いてしまった嬉しくない夏休みでしたが、やっと本日で終わりとなりました。
 とは言ってもホームグラウンドの東シナ海は依然として話にならない状況なのですが、その代わりに昨日下見しておいた太平洋側が穏やかになってくれたので出航が可能となりました。
 普段だと1番気にするのは透明度ですが、台風明け初潜りの場合は何はなくとも海水温度でして、その結果ですが最も低い所で29.3度。平均すると1度弱程下がってました。
 涼しい北西の風で気温は辛うじて30度の今日の国頭村。3ミリスーツで1時間潜って船に上がった時には、思わず「寒い!」って叫んじゃいました。急に秋を意識した瞬間でしたよ。

  • LINEで送る

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
呉丸
呉丸
沖縄本島最北端の村「国頭村(くにがみそん)」。
呉丸ことオフィス・アクアプラネットは、国頭の海と家族それに古巣のオクマプライベートビーチ&リゾートをこよなく愛する国頭村在住歴35年の苅田剛和が、その全てを1人で対応している<1日1催行1組>の沖縄本島最北のダイビング&マリンサービスです。
マイアルバム
アクセスカウンタ
これまでの国頭村
呉丸/苅田へメール送信
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 52人
QRコード
QRCODE