国頭の海よ いつもありがとう

沖縄本島最北端の村「国頭村」の海、愛する家族、国頭の海人、古巣のオクマプライベートビーチ&リゾート、長男・末っ子と共に切磋琢磨しながら挑み続ける野球に娘のバレーボールなど、国頭村在住歴35年目の島ナイチャーが感じた事を気の向くままに。

三日坊主で終わらない事を願う

 東海大学野球部の監督さんから帰り際に言われたのは、「1日100回を目安にフルスイングを続ける」だったそうです。
 嫁さんと晩ごはんを作っていたら突然帰って来た我が家の長男。珍しく帰りが余りにも早いなあと思って問えば、「素振りやるから早く帰って来た!」と言うではありませんか。
 三日坊主で終わらない事を願いながら後ろ姿を眺めていましたが、そんな時に末っ子の「クーレーはサッカーやる!」との爆弾発言に爆笑の嫁さんと長男と絶句の父ちゃん・・・。
 まあ末っ子の事はとりあえず置いておくとして、こいつの本気度がどれ程のものかまだ良く解りません。しかし最終的に決めるのはこいつなので、ファイナルアンサーが出たその時にはそれを尊重してその通りにやらせてやろうなと嫁さんとは話をしています。
  • LINEで送る

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
呉丸
呉丸
沖縄本島最北端の村「国頭村(くにがみそん)」。
呉丸ことオフィス・アクアプラネットは、国頭の海と家族それに古巣のオクマプライベートビーチ&リゾートをこよなく愛する国頭村在住歴35年の苅田剛和が、その全てを1人で対応している<1日1催行1組>の沖縄本島最北のダイビング&マリンサービスです。
マイアルバム
アクセスカウンタ
これまでの国頭村
呉丸/苅田へメール送信
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 52人
QRコード
QRCODE