国頭の海よ いつもありがとう

沖縄本島最北端の村「国頭村」の海、愛する家族、国頭の海人、古巣のオクマプライベートビーチ&リゾート、長男・末っ子と共に切磋琢磨しながら挑み続ける野球に娘のバレーボールなど、国頭村在住歴35年目の島ナイチャーが感じた事を気の向くままに。

お弁当色々

 幼稚園や学童クラブで注文するお弁当は「ちゅうもん」。母親から持たされる愛情弁当は「もちべん」。そしてお弁当屋さんやお惣菜屋さんで購入して持参するのを「かいべん」。国頭の子供達の世界ではこのように呼び分けられています。
 予定では愛情弁当を持たせるつもりだった父ちゃんでしたが、色々あって朝ごはんを作るだけで精一杯なので仕方なくかいべんに。しかしこれにチビ達は大喜びなので胸中は複雑なのです。
 しかしそれにしてもオクマのこの雲1つ無い空の青と屋根の赤とのコントラストは抜群ですね。「今日も頑張ってこいよ!」。夏休みは残り3日!

  • LINEで送る

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
呉丸
呉丸
沖縄本島最北端の村「国頭村(くにがみそん)」。
呉丸ことオフィス・アクアプラネットは、国頭の海と家族それに古巣のオクマプライベートビーチ&リゾートをこよなく愛する国頭村在住歴35年の苅田剛和が、その全てを1人で対応している<1日1催行1組>の沖縄本島最北のダイビング&マリンサービスです。
マイアルバム
アクセスカウンタ
これまでの国頭村
呉丸/苅田へメール送信
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 52人
QRコード
QRCODE