国頭の海よ いつもありがとう

沖縄本島最北端の村「国頭村」の海、愛する家族、国頭の海人、古巣のオクマプライベートビーチ&リゾート、長男・末っ子と共に切磋琢磨しながら挑み続ける野球に娘のバレーボールなど、国頭村在住歴35年目の島ナイチャーが感じた事を気の向くままに。

帰りの時間は気にしないのがポリシー

 今日は浦添からお越しの25名の団体様。とは言ってもその内の5名様とだけですが、普段以上に気合いを入れ覚悟を決めてグルクン釣りに出かけました。
 その理由ですが、残りの20名様とは夕方に国頭村森林公園近くにある山荘で合流。夜はグルクンとお肉でバーベキューをしてそのまま宿泊なんだそうです。軽トラにキャンプ用品が山積みにされてました。
 課せられたノルマは50匹。一体どうなる事やらでしたが、3時間半かけて何とかちょうど50匹を釣り上げてもらう事が出来たので、お互いにひと安心する事が出来ました。
 となれば大幅に時間は過ぎていたのでかっ飛ばして帰らなければならなかったのですが、その時に誰かが呟いたのです。「暑くて死にそう。海で泳ぎたいなぁ」と。
 その台詞を聞かされて黙って帰すオフィス・アクアプラネットではありません。抜群のエメラルドグリーンの浅場へ寄り道をして、好きなだけ勝手に泳いでもらったのは言うまでもありません。時間にして約1時間。あまり大きな声では言えませんが、大の大人がパンツ一丁で飛び込み泳ぎはしゃぐ姿は素晴らしかったです!最高でした!
 但しこのお父さん。明日8時の飛行機で東京出張って言ってましたけどね。今頃ビールを飲んでるのか泣く泣く浦添へ帰っているのかが、勝手ながらかなり気になっています。
 「皆さん、頑張ってオリオンビール飲みながらグルクン捌いてますか!」。「我が家も負けじとバーベキューしようかな?」って考えています。



  • LINEで送る

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
呉丸
呉丸
沖縄本島最北端の村「国頭村(くにがみそん)」。
呉丸ことオフィス・アクアプラネットは、国頭の海と家族それに古巣のオクマプライベートビーチ&リゾートをこよなく愛する国頭村在住歴35年の苅田剛和が、その全てを1人で対応している<1日1催行1組>の沖縄本島最北のダイビング&マリンサービスです。
マイアルバム
アクセスカウンタ
これまでの国頭村
呉丸/苅田へメール送信
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 52人
QRコード
QRCODE