国頭の海よ いつもありがとう

沖縄本島最北端の村「国頭村」の海、愛する家族、国頭の海人、古巣のオクマプライベートビーチ&リゾート、長男・末っ子と共に切磋琢磨しながら挑み続ける野球に娘のバレーボールなど、国頭村在住歴35年目の島ナイチャーが感じた事を気の向くままに。

勝手に先輩ヅラ

 梅雨が明けて絶好調の青空ですが、悲しいかなカーチバイも絶好調なので海はお手上げの状態です。
 そんな中ですがたった1ヶ所だけ超ピンポイントですが超ベタ凪ぎのポイントがあります。辺土名漁港の出入口にある防波堤の陰でして、実は私が20年前のオクマ時代にカーチバイ時期限定の苦肉の策で使い始めたポイントです。
 そのポイントで辺土名漁港を基点にしてスノーケリングを実施している今日のオクマリゾートさん。勝手に先輩ヅラさせてもらいますが、後輩に受け継がれているようでおじさんはとても嬉しいよ!
 修学旅行担当の嫁さんの姿もチラホラ見られますが、これでひと安心している事でしょう。
 しかし私自身の方は今日は開店休業で決まりですね。相棒と愛車の整備に勤しむとします。

  • LINEで送る

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
呉丸
呉丸
沖縄本島最北端の村「国頭村(くにがみそん)」。
呉丸ことオフィス・アクアプラネットは、国頭の海と家族それに古巣のオクマプライベートビーチ&リゾートをこよなく愛する国頭村在住歴35年の苅田剛和が、その全てを1人で対応している<1日1催行1組>の沖縄本島最北のダイビング&マリンサービスです。
マイアルバム
アクセスカウンタ
これまでの国頭村
呉丸/苅田へメール送信
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 52人
QRコード
QRCODE