国頭の海よ いつもありがとう

沖縄本島最北端の村「国頭村」の海、愛する家族、国頭の海人、古巣のオクマプライベートビーチ&リゾート、長男・末っ子と共に切磋琢磨しながら挑み続ける野球に娘のバレーボールなど、国頭村在住歴35年目の島ナイチャーが感じた事を気の向くままに。

国頭ファイターズ/国頭中野球部/やんばるスラッガーズ/鳥取城北高等学校硬式野球部

県大会まで首の皮一枚

 まさかの2試合連続での特別延長戦でしたが、最後は我が家の長男と小学生の時からなので、6年間ずっとバッテリーを組んでいた相棒の左中間真っ二つの走者一掃で3点。
 しかしその裏の守備では2点を取られ、本当に最後の最後までハラハラドキドキの試合展開でした。
 最後のアウトはサードゴロだったのですが、この時のサードの表情が色んな意味で面白かったです。エラーしてしまえば必然的に同点の場面ですが、緊張の上に緊張が重なってしまったような感じで超ガチガチでファーストに送球する姿。そのままゲームセットとなりましたが、必ずやこの時の経験が生かされる事でしょう。
 そんな訳で、首の皮一枚を残して中体連夏季大会に残る事が出来た国頭中学校野球部です。県大会出場権はベスト4+1。この+1に入れるかどうかは来週土曜日の決戦となる訳ですが、とりあえず我が家の長男の中学野球卒業が1週間延びました。これには父ちゃんと母ちゃん的にもかなり救われた気分です。
 またワクワクドキドキの1週間が過ごせると思うとね。是非とも県大会出場権最後の一枠に食い込んで欲しいと願っています。
 昨日今日と多くの方々の応援、本当にありがとうございました。もしよろしければ、来週の土曜日の最後の決戦までよろしくお願いします!


お疲れさま。今日と明日はしっかり休んで6日後の決戦へ!
  • LINEで送る

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
呉丸
呉丸
沖縄本島最北端の村「国頭村(くにがみそん)」。
呉丸ことオフィス・アクアプラネットは、国頭の海と家族それに古巣のオクマプライベートビーチ&リゾートをこよなく愛する国頭村在住歴35年の苅田剛和が、その全てを1人で対応している<1日1催行1組>の沖縄本島最北のダイビング&マリンサービスです。
マイアルバム
アクセスカウンタ
これまでの国頭村
呉丸/苅田へメール送信
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 52人
QRコード
QRCODE