国頭の海よ いつもありがとう

沖縄本島最北端の村「国頭村」の海、愛する家族、国頭の海人、古巣のオクマプライベートビーチ&リゾート、長男・末っ子と共に切磋琢磨しながら挑み続ける野球に娘のバレーボールなど、国頭村在住歴35年目の島ナイチャーが感じた事を気の向くままに。

今日の相棒

 今日は二代目相棒でもなければ三代目相棒でもなく、大きくて黄色い相棒と一緒でした。
 実はこの4月から役場の臨時職員として雇用されてまして、今日は記念すべきその初日。職責は幼稚園バスの運転手なのです。
 とは言っても専属の方の代替なので回数にしてたったの数回だけですが、親にとっても幼稚園に関われる最後の1年なので、喜んで引き受けさせてもらった次第です。
 普段は幼稚園バスに乗らない我が家の次男ですが、たまにしかないこんな時には「パパと一緒にバスに乗る!」と嬉しい事を言ってくれるので7時に一緒に出発。宜名真から南下しながら園児を乗せて幼稚園へ。お昼はその逆で送り届けたら、夕方からは辺土名以北に住む小学校を乗せてそれぞれの集落に送り届けます。
 乗ってくる時には「お願いします!」で、降りる時には「ありがとうございました!」の挨拶を欠かさなかった辺土名小学校の児童達。とても感心させられてしまったのは言うまでもありません。

  • LINEで送る

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
呉丸
呉丸
沖縄本島最北端の村「国頭村(くにがみそん)」。
呉丸ことオフィス・アクアプラネットは、国頭の海と家族それに古巣のオクマプライベートビーチ&リゾートをこよなく愛する国頭村在住歴35年の苅田剛和が、その全てを1人で対応している<1日1催行1組>の沖縄本島最北のダイビング&マリンサービスです。
マイアルバム
アクセスカウンタ
これまでの国頭村
呉丸/苅田へメール送信
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 52人
QRコード
QRCODE