国頭村ローカル情報 2016年04月27日 国頭村の選ばれし7名のハイケイマイスター 国頭村の選ばれし7名のハイケイマイスターたちの取り組みが、今日の新聞に掲載されているのでお知らせします。 琉球新報記事 <ハイケイ「おいしく焼きます」 国頭ソウルフードにマイスター> そしてそれをさらにハイケイの詳しい説明付きでお知らせしているのが国頭村商工会のFacebookページです。こっちの方が「ハイケイって何?」という方にはピッタリですので合わせてご紹介します。 琉球新報にて,国頭村のハイケイマイスターが紹介されています(^0^)/ みなさんは,『ハイケイ』をご存知でしょうか?? これまでにも何度か取り上げてきましたが,ハイケイ(廃鶏)とは,卵を産み終わった鶏のこと。 文字の通り廃棄にされたり,スープのだしをとる際に使われたりと直接食すことは少ないものですが,国頭村では昔から炭火焼きで食べます^^ 「BBQしよう」と言えば当たり前のようにハイケイ。 むしろ「BBQしよう」という言葉よりも「ハイケイしよう」という言葉のほうが使われることが多いくらいです^^ そんなハイケイを国頭村のソウルフードとして広めようと,村内7名のハイケイマイスターが今年行われる村内のイベントにて振る舞っていくとのことです♪ ↓↓↓詳しくはこちらから↓↓↓ <琉球新報> http://ryukyushimpo.jp/news/entry-267991.html 同じカテゴリー(国頭村ローカル情報)の記事 水中作業からのやんばる海鮮丼(2025-03-23 17:42) 国頭朝市(2025-03-16 08:46) まさかの閉市(2025-03-07 17:12) エコイベント「サンゴの輪を広げよう」(2025-02-26 16:37) 安田定置網にジンベエザメ(2025-02-22 12:46) やんばるの森・海のことをみなさんと考えていく特別勉強会(2025-02-03 16:00) 名前: URL: コメント: <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込