国頭の海よ いつもありがとう

沖縄本島最北端の村「国頭村」の海、愛する家族、国頭の海人、古巣のオクマプライベートビーチ&リゾート、長男・末っ子と共に切磋琢磨しながら挑み続ける野球に娘のバレーボールなど、国頭村在住歴35年目の島ナイチャーが感じた事を気の向くままに。

国頭ファイターズ/国頭中野球部/やんばるスラッガーズ/鳥取城北高等学校硬式野球部

1安打完封勝利

 この2年弱の間は練習試合を含めても負けてばかりだったし、もっと掘り返してみれば国頭ファイターズ時代から全く勝つ事が出来ない相手だったのですが、ついにその雪辱を果たす事が出来ました。それも打っては初回の先制パンチで守ってはノーエラー。そして投げては1安打完封と、それはもう出来すぎの内容に大満足の応援団でした。
 しかし彼ら国頭中学校野球部が目指しているのは「つなぎの打線」。最低でも自分のアウト1つと引き換えにランナーを次の塁に進めなければならない場面で何の工夫もなく呆気なく三振と、目標にはまだまだ程遠いようです。
 そしてベンチの斜め後方で応援しながら感じたのは、雰囲気がとても良くて笑顔が見られた事でした。緊張しっぱなしの2年生に対して「笑え!笑え!」と声を張る3年生。ベンチ入りを果たした7名の1年生の目立たない後方支援。今大会では登録人数の20名からは外れ、ベンチに入る事を許されなかった2名の1年生の声だしぶり。そして黙って応援する事しか出来ない保護者。全てお見事でした。
 こうやってみんながみんな国頭中学校野球部の為に自分が出来る事をやる。やっぱり野球って素敵ですね。「明日も頼むよ!」



  • LINEで送る

春季大会優勝
春季大会優勝(2025-04-30 20:55)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
呉丸
呉丸
沖縄本島最北端の村「国頭村(くにがみそん)」。
呉丸ことオフィス・アクアプラネットは、国頭の海と家族それに古巣のオクマプライベートビーチ&リゾートをこよなく愛する国頭村在住歴35年の苅田剛和が、その全てを1人で対応している<1日1催行1組>の沖縄本島最北のダイビング&マリンサービスです。
マイアルバム
アクセスカウンタ
これまでの国頭村
呉丸/苅田へメール送信
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 54人
QRコード
QRCODE