2016年04月09日 ハマウリ(浜下り) 旧暦の3月3日沖縄は「女性の節句」。昔は浜に下りて手足を海水に浸して身を清め、そして健康を祈願するという風習であったそうです。しかし現代ではちょうど沖縄は海開きシーズンなのもあり、どちらかと言うと家族連れで潮干狩りなどの行事を楽しむ日に変わりつつあるのかな?と言う感じです。 午前中は雷を伴う激しい雨だったので浜下りどころではなかったのですが、何と14時半の干潮ピークを前に急に雨が止んでくれました。 みんな雨が止むのを待ってたんですね。途端に浜は大変な賑やかさとなっています。 名前: URL: コメント: <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込