国頭の海よ いつもありがとう

沖縄本島最北端の村「国頭村」の海、愛する家族、国頭の海人、古巣のオクマプライベートビーチ&リゾート、長男・末っ子と共に切磋琢磨しながら挑み続ける野球に娘のバレーボールなど、国頭村在住歴35年目の島ナイチャーが感じた事を気の向くままに。

大病院あるある

 今日は娘の定期検診日なので琉大病院デート。いつも行きは眠っているのですが、今日はずっと起きていたので2時間お喋りしっぱなしの楽しい時間でした。
 しかし琉大に着いた途端に落とし穴が。春休みに混み合うのは病院も同じようで、2時間かけて到着したものの駐車場に車を入れるのに30分強。血液検査を終えて診察で呼ばれたのは予約時間の1時間半後。そして極めつけは会計でして、受け付けを済ませて貰った会計番号は330番で、この時200番までが計算済みだったのでまさかの130人待ち。既に1時間以上待ってますがやっと300番まで来ました。もう少しの辛抱ですが娘は既に限界でして、ここに来る前より元気がありません。一体、何の為に病院に来ているのかと・・・。
 実は今日は病院のハシゴでもう一軒行かなければならないのですが、流石に父ちゃんも泣きが入りそうなのでどうしようかなと・・・。
 しかし別日に出直すのも二度手間なので、ここはお昼ごはん&ブルーシールアイスで何とかご機嫌にさせる作戦で今日の病院三昧を乗り切るとします。
  • LINEで送る

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
呉丸
呉丸
沖縄本島最北端の村「国頭村(くにがみそん)」。
呉丸ことオフィス・アクアプラネットは、国頭の海と家族それに古巣のオクマプライベートビーチ&リゾートをこよなく愛する国頭村在住歴35年の苅田剛和が、その全てを1人で対応している<1日1催行1組>の沖縄本島最北のダイビング&マリンサービスです。
マイアルバム
アクセスカウンタ
これまでの国頭村
呉丸/苅田へメール送信
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 52人
QRコード
QRCODE