国頭の海よ いつもありがとう

沖縄本島最北端の村「国頭村」の海、愛する家族、国頭の海人、古巣のオクマプライベートビーチ&リゾート、長男・末っ子と共に切磋琢磨しながら挑み続ける野球に娘のバレーボールなど、国頭村在住歴35年目の島ナイチャーが感じた事を気の向くままに。

娘に激高も今は猛省

 毎週土曜日の週一で免疫抑制剤のリュウマトレックスを飲む事になっている我が家の娘。カプセル3つなのですが主治医からは喉に引っかかる事が無きにしも非ずなので、中身を取り出して溶かして飲むように言われています。
 それ故に子供には耐え難い嫌な味がするようで、さらには飲んだ翌日には副作用で調子が悪くなるのが自分でも解っており、ここ最近は苦痛になっているようでした。
 いつものように何の気なしに手渡したら直ぐに2階に上がっていき、バルコニーのドアを開けたと思ったら直ぐに閉まり降りてきました。そして後ろ手に隠すようにしながらゴミ箱に捨てたのが、カプセルが抜かれた状態の外包みでした。
 「カプセルはどうした!」と問い詰めた父ちゃんの顔は、恐らく鬼のようだったのでしょう。そしてカプセルをバルコニーから投げ捨ててしまった自分の行動の愚かさにも気付いたのでしょう。
 この事に対してつい頭ごなしに激高して号泣させてしまったのですが、そうではなくどうしてもっと娘の気持ちを理解してやれなかったのかと、後悔の念にかられながら猛省しています。
 この免疫抑制剤を飲む事こそが今の娘にとって最良の治療であるのは間違いないので、お互いに反省して今後の事を話し合いたいと思います。
  • LINEで送る

この記事へのコメント
こんばんは。ご無沙汰しております。

美味しくない薬を飲ませるのは一苦労ですね(^^;息子もステロイドが恐ろしく苦くて、アイス→ヨーグルト→カプセルと、ごまかし媒体の変遷を経てきました。

只、我が家の場合はもう12歳になる歳だったし、ある程度重要さも理解できるし、我慢もできる歳だったので何とかなりましたが、まだ7歳?8歳?の子供には厳しいですよね?捨てたくもなる(ウンウン)今またステロイドを飲めと言われたら絶対に嫌って言ってました。

でも、もう今回のことで重要さがわかったのではないでしょうか?良い機会だったのかも。

しえるちゃん、がんばれー!

…無事に息子も公立高校に入学が決まりました。家からは自転車で20分位です。裏にマクドナルドがあり、今からウキウキです。
Posted by 千葉のM・M at 2016年03月19日 23:24
千葉のM・Mさん

おはようございます。

父も娘も今回の事で一回り大きくなったので、今後は恐らく大丈夫かなと・・・。今週末が楽しみでもあり心配でもあります。

子供用のリュウマトレックスを作ってもらえると助かるんですけぢおね。

高校合格おめでとうございます!但しマックは程々に!
Posted by 呉丸 at 2016年03月21日 06:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
呉丸
呉丸
沖縄本島最北端の村「国頭村(くにがみそん)」。
呉丸ことオフィス・アクアプラネットは、国頭の海と家族それに古巣のオクマプライベートビーチ&リゾートをこよなく愛する国頭村在住歴35年の苅田剛和が、その全てを1人で対応している<1日1催行1組>の沖縄本島最北のダイビング&マリンサービスです。
マイアルバム
アクセスカウンタ
これまでの国頭村
呉丸/苅田へメール送信
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 54人
QRコード
QRCODE