国頭の海よ いつもありがとう

沖縄本島最北端の村「国頭村」の海、愛する家族、国頭の海人、古巣のオクマプライベートビーチ&リゾート、長男・末っ子と共に切磋琢磨しながら挑み続ける野球に娘のバレーボールなど、国頭村在住歴35年目の島ナイチャーが感じた事を気の向くままに。

燃費差3倍

 今日は娘の定期検診の日。国頭から琉球大学まで片道90㎞を2時間かけて通うのですが、ここへ来る時は必ず嫁さんと車を交代します。
 最新式の軽自動車である嫁さんの車は、ここまでの燃費がリッター25㎞。信号がなくほとんど停止しなくてすむ国頭から名護までだと、軽く30㎞を超えてくれます。
 それに対して私のプラド号は平成9年式の3000ccディーゼルターボで、燃費は何と驚愕の8㎞・・・。軽油なのがせめてもの救いなのですが、それでも一昔前には満タン給油をすると10000円払ってお釣りが数円!!なんて事もありました。
 ここ最近の原油相場の値下がりは庶民としてとても喜ばしい事で、国頭でも軽油はついに100円を切りました。船の燃料のA重油も60円まで下がってきているので、これまでかなり遠かった辺戸岬が随分と近くなってきています。
 後はこの勢いでガソリンも100円を切ってくれれば言うことはないのですが、残念ながら名護以北にはまだ存在しないのです。
 そんな訳で、帰り道は沖縄本島ガソリンスタンドランキングで安い給油所を探しながら国頭へ帰るとします。
  • LINEで送る

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
呉丸
呉丸
沖縄本島最北端の村「国頭村(くにがみそん)」。
呉丸ことオフィス・アクアプラネットは、国頭の海と家族それに古巣のオクマプライベートビーチ&リゾートをこよなく愛する国頭村在住歴35年の苅田剛和が、その全てを1人で対応している<1日1催行1組>の沖縄本島最北のダイビング&マリンサービスです。
マイアルバム
アクセスカウンタ
これまでの国頭村
呉丸/苅田へメール送信
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 52人
QRコード
QRCODE