国頭の海よ いつもありがとう

沖縄本島最北端の村「国頭村」の海、愛する家族、国頭の海人、古巣のオクマプライベートビーチ&リゾート、長男・末っ子と共に切磋琢磨しながら挑み続ける野球に娘のバレーボールなど、国頭村在住歴35年目の島ナイチャーが感じた事を気の向くままに。

今週末は沖縄でも雪が降るかも‼?

 今週末は40年ぶりの猛烈な寒気が大きく南下し、特に西日本では災害レベルの大雪になるそうです。大雪による停電、水道管の破裂、ライフラインの完全停止などに備え、週明けまでの食料、水、灯油を確保しておくようにだそうで・・・。
 雪を降らせる目安である上空1500メートル付近で-6度の寒気は、日曜日の午後から夜にかけて奄美大島の南にまで達するそうで、前回このようになった1977年には久米島でミゾレを観測。今回の大寒波はこれに匹敵するという意味で、「40年に1度の大寒波」だそうです。国頭村の最低気温は何と5度と予想されています。
 とりあえず広島の両親には電話を入れました。全く信じてくれませんでしたけどね。とりあえず今週末はチビ達を連れてビーチに行こうと思っています。何故なら寒さで気絶した魚やイカが打ち上げられてくるので、楽して晩ごはんのおかずの確保が出来るのです。
 沖縄ではこんな呑気で申し訳ない気持ちですが、内地の皆さんは充分にご注意くださいませ。
 
  • LINEで送る

この記事へのコメント
おはようございます。
今週、岐阜でもかなり遅い初積雪だったのに、
また寒波なんて…それも大寒波(><)

気絶した魚…って(+o+)
その風景、是非アップしてくださいね!

そちらも過去最高の寒さ…って言ってたので、
風邪をひかないように、ビーチで食糧調達してくださいね!!
Posted by KIN at 2016年01月22日 08:28
KINさん

おはようございます。

今回の大寒波ですが、国頭は3度まで下がり公式にはみぞれが降りました。

しかし山へ向かった国頭人のSNSには、誰がどう見ても雪にしか見えない動画があったりして束の間の雪フィーバーでした。

気絶魚は手に入らずでしたけどね。

しかし2回目は勘弁してほしいです。
Posted by 呉丸 at 2016年01月26日 07:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
呉丸
呉丸
沖縄本島最北端の村「国頭村(くにがみそん)」。
呉丸ことオフィス・アクアプラネットは、国頭の海と家族それに古巣のオクマプライベートビーチ&リゾートをこよなく愛する国頭村在住歴35年の苅田剛和が、その全てを1人で対応している<1日1催行1組>の沖縄本島最北のダイビング&マリンサービスです。
マイアルバム
アクセスカウンタ
これまでの国頭村
呉丸/苅田へメール送信
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 52人
QRコード
QRCODE