2016年01月08日 ヒカンザクラ (緋寒桜) 今日も北風で雨が降っている寒い国頭村ですが、負けずに太平洋で3本潜ってきました。気温は14度ですが水温は23度なので、やっぱり寒いのは船上での休憩時間なのです。 そんな訳で、本当は駄目ですがついつい連続で潜ってしまったりもしてしまいます。フード付きベストも着ずさらには真冬仕様の6.5ミリでもなくまだ5ミリで潜ってますが、何故か水中で寒さを感じることが無いのです。 昨年とは違うこの状況に「何でかな?」と考えてみれば、昨年と違うのはウェットスーツしかありません。昨年後半から生地も縫製も国産の「オキナワブレッシング」のウェットスーツを使用しているのですが、結果的にこれの保温力が優れているという事になるのでしょう。 安田漁港からの帰り道。安田共同店でカップ麺とソーセージを買ってしばし軽トラを走らせ、普久川ダムで小雨に打たれながら遅めの昼食を。沖縄の1月と言えば桜なのですが、ここの緋寒桜が咲き始めてました。今年も満開の濃いピンク色に期待するとします。 名前: URL: コメント: <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込