娘の投薬治療 第二段階へ
我が家のおたふく次男は今日で6日目。腫れて痛がっていた耳下腺ですがほぼ治まっており、終わってみれば発熱も見られずでこのまま終息できそうな感じです。是非とも想定外が起こらない週末でお願いしたいものです。
そして若年性特発性関節炎と正式に診断がついて半年になる娘ですが、これまでの非ステロイド性抗炎症薬では改善の見込みが無いとの事で、今日から非ステロイド性抗炎症薬が倍量+免疫抑制薬使用の第二段階へ移る事になりました。
この免疫抑制薬。最初に「抗がん剤と同じ成分です」と言われた時は絶句してしまいましたが、若年性特発性関節炎では世界的な標準薬で有効率も非常に高いとの事でした。はっきりとした効果が数か月で現れる反面、色々な副作用が出やすいそうですが、この薬で2割はほぼ寛解するとの事なのでこれに期待するしかないのです。因みにこれでも効果がなければ第三段階として生物学的製剤の点滴に変わるそうです。
損なこととは露知らず、娘の目下の目標は人生初となるこのカプセル剤を飲みこむ事でして、やっぱりシロップが良いそうです。製薬会社さん、この点是非ともよろしくお願いします!

そして若年性特発性関節炎と正式に診断がついて半年になる娘ですが、これまでの非ステロイド性抗炎症薬では改善の見込みが無いとの事で、今日から非ステロイド性抗炎症薬が倍量+免疫抑制薬使用の第二段階へ移る事になりました。
この免疫抑制薬。最初に「抗がん剤と同じ成分です」と言われた時は絶句してしまいましたが、若年性特発性関節炎では世界的な標準薬で有効率も非常に高いとの事でした。はっきりとした効果が数か月で現れる反面、色々な副作用が出やすいそうですが、この薬で2割はほぼ寛解するとの事なのでこれに期待するしかないのです。因みにこれでも効果がなければ第三段階として生物学的製剤の点滴に変わるそうです。
損なこととは露知らず、娘の目下の目標は人生初となるこのカプセル剤を飲みこむ事でして、やっぱりシロップが良いそうです。製薬会社さん、この点是非ともよろしくお願いします!

この記事へのコメント
娘さんの治療も次のステップへと進む事となり、ご両親としてはリウマトレックスが効いてくれる事を願うばかりですね。絶対に効いてくれます!!
リウマチを治療してくれる先生ではよく使う薬なので安心を。しかし小学生のお子さんが飲むにはカプセルが大きすぎますよね〜。のどにはくれぐれも詰まらせないように!絶対にカプセルを外したりしないように!
何かお役に立てる事があれば言って下さい。
リウマチを治療してくれる先生ではよく使う薬なので安心を。しかし小学生のお子さんが飲むにはカプセルが大きすぎますよね〜。のどにはくれぐれも詰まらせないように!絶対にカプセルを外したりしないように!
何かお役に立てる事があれば言って下さい。
Posted by 美らりん at 2015年10月24日 14:02
薬の副作用は本当に辛いですが、原疾患を退治するには避けて通れない道のりですね(T_T)
それにしてもそのカプセルは大人でもキツそう‼Amazonで小さいカプセルも売っているのでそれに入れかえて、個数を増やしてでも飲みやすくするとかしてみるのもアリですよ!(ウチはステロイドが恐ろしく苦くてカプセルに入れて飲ませました。あと、鳥のえさみたいな臭いの薬も。親はカプセル化の作業で指がつりそうになりますが…)
それにしてもそのカプセルは大人でもキツそう‼Amazonで小さいカプセルも売っているのでそれに入れかえて、個数を増やしてでも飲みやすくするとかしてみるのもアリですよ!(ウチはステロイドが恐ろしく苦くてカプセルに入れて飲ませました。あと、鳥のえさみたいな臭いの薬も。親はカプセル化の作業で指がつりそうになりますが…)
Posted by 千葉のM・M at 2015年10月24日 18:40
美らりんさん
いつもありがとうございます。
リウマトレックス服用を始めて2週目ですが、残念ながら昨日からまたもや膝は腫れ上がってまして・・・。
本人よりこちらが腐ってしまいそうですが、副作用が見られないのがせめてもの救いなので頑張りますね。
いつもありがとうございます。
リウマトレックス服用を始めて2週目ですが、残念ながら昨日からまたもや膝は腫れ上がってまして・・・。
本人よりこちらが腐ってしまいそうですが、副作用が見られないのがせめてもの救いなので頑張りますね。
Posted by 呉丸 at 2015年10月28日 07:10
千葉のM・Mさん
いつもありがとうございます。
今のところ幸運にも副作用が見られないのでこれには喜んでますが、昨日からまた腫れ始めたのでリウマトレックスが効いてないのかとこちらには悲しんでいます。
頑張ります!頑張らせます!
いつもありがとうございます。
今のところ幸運にも副作用が見られないのでこれには喜んでますが、昨日からまた腫れ始めたのでリウマトレックスが効いてないのかとこちらには悲しんでいます。
頑張ります!頑張らせます!
Posted by 呉丸 at 2015年10月28日 07:14