国頭村ローカル情報 2015年10月02日 ひまわり食堂で牛肉そば 北海道の北にある爆弾低気圧からの前線は与那国島まで延びてまして、その前線が北から南に通過した沖縄本島は生憎の冷たい北風に。昨日の夏日32度から23度まで急激に気温が下がってました。流石に短パンTシャツ島ぞうりではかなり厳しい今日の国頭村です。 そんな訳で寒い日はそばに限るのです。国頭村内での選択肢は「波止場食堂」「くんじゃんそば」「ひまわり食堂」「レストランくいな」「くいくい」「浜風」「辺戸岬パーラー」。少し遠出して大宜味村まで行けば牛肉そばで有名な「前田食堂」。 悩んだ末に選んだのは牛肉そば。とは言っても前田食堂のは胡椒が強すぎで苦手なので、私は牛そばと言えば専らニンニクが効いた焼肉のタレ味が絶妙なひまわり食堂なのです。 あっさりスープの沖縄そばですが、不定期でこのこってりスープが無性に喰らいたくなる時が来るのです! 同じカテゴリー(国頭村ローカル情報)の記事 水中作業からのやんばる海鮮丼(2025-03-23 17:42) 国頭朝市(2025-03-16 08:46) まさかの閉市(2025-03-07 17:12) エコイベント「サンゴの輪を広げよう」(2025-02-26 16:37) 安田定置網にジンベエザメ(2025-02-22 12:46) やんばるの森・海のことをみなさんと考えていく特別勉強会(2025-02-03 16:00) この記事へのコメント こってりそうなガッツリ系牛肉そばおいしそうですね。 Posted by マエダマエダ at 2015年10月06日 18:16 マエダマエダさん コメントありがとうございます。 前田食堂とは違ってニンニクがタップリ効いてるこってり系です。 是非1度お試しあれ! Posted by 呉丸 at 2015年10月09日 07:20 名前: URL: コメント: <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込