国頭の海よ いつもありがとう

沖縄本島最北端の村「国頭村」の海、愛する家族、国頭の海人、古巣のオクマプライベートビーチ&リゾート、長男・末っ子と共に切磋琢磨しながら挑み続ける野球に娘のバレーボールなど、国頭村在住歴35年目の島ナイチャーが感じた事を気の向くままに。

何も出来ない日曜日

 ギリギリ強風域下入っている国頭村は東北東の風が10メートル弱。空は晴れたり曇ったり雨が降ったりと雪以外は全てあり、海は大時化ではなく中途半端な感じであわよくば出航も可能かな?という感じです。勿論やりませんけどね。
 しかしそれにしても今回の台風ですが、本当にこちらに来なくて良かったなとつくづく思っています。
 何故ならここに来て急激に発達して何と925ヘクトパスカル!そして速度は15キロ!この台風の目の大きさを見れば、嫌でも恐ろしさが伝わって来てしまうのです。
 中途半端に何も出来ない日曜日。割り切って家族で過ごしています。今夜の中秋の名月と明日のスーパームーンとのコラボレーション。果たして見られますかね?
何も出来ない日曜日


何も出来ない日曜日

  • LINEで送る

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
呉丸
呉丸
沖縄本島最北端の村「国頭村(くにがみそん)」。
呉丸ことオフィス・アクアプラネットは、国頭の海と家族それに古巣のオクマプライベートビーチ&リゾートをこよなく愛する国頭村在住歴35年の苅田剛和が、その全てを1人で対応している<1日1催行1組>の沖縄本島最北のダイビング&マリンサービスです。
マイアルバム
アクセスカウンタ
これまでの国頭村
呉丸/苅田へメール送信
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 52人
QRコード
QRCODE