国頭の海よ いつもありがとう

沖縄本島最北端の村「国頭村」の海、愛する家族、国頭の海人、古巣のオクマプライベートビーチ&リゾート、長男・末っ子と共に切磋琢磨しながら挑み続ける野球に娘のバレーボールなど、国頭村在住歴35年目の島ナイチャーが感じた事を気の向くままに。

国頭村ローカル情報

今週末の国頭村まつりについて

 今週末に予定されていた「第30回 国頭村まつり」ですが、曲がりに曲がって来る台風15号のせいでてっきり中止かと思いきや、苦肉の策で何とか開催される事になりました。
 詳細は国頭村観光情報コーナー(やんばるふんばる国頭村)へ。

  • LINEで送る

同じカテゴリー(国頭村ローカル情報)の記事
国頭朝市
国頭朝市(2025-03-16 08:46)

まさかの閉市
まさかの閉市(2025-03-07 17:12)

この記事へのコメント
おまつり、一日だけ決行ですね!
と言うことはとりあえず23日は、沖縄的には陸上は大丈夫ということですね?

24、25日はホテルに缶詰めでしょうかね?
カップラーメンとか持参しておいた方が良いかしら?
Posted by 千葉のM・M at 2015年08月20日 18:32
失礼いたしました。
全く違ったコメントをしてました(-_-#)

「23日は沖縄的には陸上も駄目ってことでしょうかね?」

でした。
Posted by 千葉のM・M at 2015年08月20日 19:04
千葉のM・Mさん

おはようございます。

今回の台風ですがマズいです。今日と明日で台風対策を完全に終えないといけないので、残念ですが海の方は100パーセントNGで決まりです。

ただ台風の速度が落ちてるので、空模様は悪いものの陸は23日までは大丈夫かな?と

現時点での最接近は24日の深夜。しかも直撃です。この前後2日間は缶詰状態になるのだろうと・・・。
Posted by 呉丸 at 2015年08月21日 06:29
おはようございます。

もう先週台風が発生した時点で、海の方は諦めていました(T_T)

昨日ANAのツアーは取消料かかからずに対応してもらえるようになったのですが、私達はあいにくJALパックなのです。今現在のJALは明日の午後発着の離島便しか対象になってなくて、行くか膨大な取消料を払うしかないのです。

で、行くしかないので最近力の弱まってきた我が家の晴れ男のパワーを全開にしてもらって、進路を変えてもらいましょう。
Posted by 千葉のM・M at 2015年08月21日 08:32
千葉のM・Mさん

おはようございます。

こちらは藁にもすがりたい気持ちです。

是非とも晴れ男のパワーを!
Posted by 呉丸 at 2015年08月22日 06:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
呉丸
呉丸
沖縄本島最北端の村「国頭村(くにがみそん)」。
呉丸ことオフィス・アクアプラネットは、国頭の海と家族それに古巣のオクマプライベートビーチ&リゾートをこよなく愛する国頭村在住歴35年の苅田剛和が、その全てを1人で対応している<1日1催行1組>の沖縄本島最北のダイビング&マリンサービスです。
マイアルバム
アクセスカウンタ
これまでの国頭村
呉丸/苅田へメール送信
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 52人
QRコード
QRCODE