国頭の海よ いつもありがとう

沖縄本島最北端の村「国頭村」の海、愛する家族、国頭の海人、古巣のオクマプライベートビーチ&リゾート、長男・末っ子と共に切磋琢磨しながら挑み続ける野球に娘のバレーボールなど、国頭村在住歴35年目の島ナイチャーが感じた事を気の向くままに。

まさか暴風域に入るとは・・・

 昨日の午前中の時点では暴風域に入る確率は10パーセント以下まで下がったので完全に安心していたのですが、沖縄本島を目前にして935ヘクトパスカルまで発達。暴風域も大きくなりさらには進路も西北西から北西へ変わったので、物の見事に暴風域に入ってしまった国頭村です。風は常時20メートル前後吹いており、最大瞬間風速は今朝未明に40メートル吹きました。そんな中、嫁さんは修学旅行の担当らしくオクマへ出勤して行きましたけどね。
 しかし幸運にも停電していないので快適に過ごせていますし、数時間後には暴風域からも抜けるのでもう少しの辛抱です。しかし学校は当然ながら臨時休校なので、チビ達は不満顔です。逆に長男は喜んでいます。このまま停電しなければ安泰で終われそうな今回の台風です。
まさか暴風域に入るとは・・・




  • LINEで送る

この記事へのコメント
おはようございます。

いよいよ、
台風シーズン突入ですね・・・

何事もなく、無事に通り過ぎていくことを
祈っております!!
Posted by KIN at 2015年07月10日 08:23
KINさん

おはようございます。

やるべき事はやっているので、後は停電しないことを祈りながら過ぎ去るのをひたすら待ち続けるだけなのです。

チビ達と楽しく過ごしてますよ!
Posted by 呉丸 at 2015年07月10日 08:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
呉丸
呉丸
沖縄本島最北端の村「国頭村(くにがみそん)」。
呉丸ことオフィス・アクアプラネットは、国頭の海と家族それに古巣のオクマプライベートビーチ&リゾートをこよなく愛する国頭村在住歴35年の苅田剛和が、その全てを1人で対応している<1日1催行1組>の沖縄本島最北のダイビング&マリンサービスです。
マイアルバム
アクセスカウンタ
これまでの国頭村
呉丸/苅田へメール送信
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 52人
QRコード
QRCODE