2015年07月05日 ファミリースノーケリング 今日はファミリースノーケリングで出航。しかし辺土名漁港を出航して直ぐに出鼻を挫かれてしまいました。 台風9号はまだマリアナ諸島ですからルソン島に居る10号の影響なのでしょう。30フィートの船には非常に厳しいウネリがあり、船はピッチング(縦揺れ)とローリング(横揺れ)だけではなく船首が左右に振れてしまうヨーイングもあったりだったので、操船が甚く難しかったのでした。 そんな訳で、予定していた第一候補のポイントはNGだったので第二候補へ。しかし状況は変わらずでしたので第三候補へ向かってみましたがこちらもNG。なので仕方なく大きく行き先を変えオクマビーチの沖へと向かう事にしました。 辺土名漁港側の海と違って南風が直接当たるオクマビーチ沖ですが、思った通り風波は結構なものでしたがウネリはほぼ入って来ていなかったので助かりました。しかも透明度は30メートル程で文句なしでしたが、流石の揺れなのでこれで酔ってしまうのなら子供たちにとってそれもまた良い経験になるだろうからと半ば強行しましたが、これがまた酔う気配など全く見られずで気が付けば3時間。おやつで持って来ていたパンやスイカをかぶりつく姿はとても逞しかったなと。まあ1番楽しんでいたのはいつもの通り、自分一人の世界に没頭していた嫁さんでしたけどね。 さて、いよいよ明日からトリプル台風週間の始まりです。 名前: URL: コメント: <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込