国頭の海よ いつもありがとう

沖縄本島最北端の村「国頭村」の海、愛する家族、国頭の海人、古巣のオクマプライベートビーチ&リゾート、長男・末っ子と共に切磋琢磨しながら挑み続ける野球に娘のバレーボールなど、国頭村在住歴35年目の島ナイチャーが感じた事を気の向くままに。

娘と病院デート

 今日は退院してから初めて迎える外来診察日。入院でお世話になった琉球大学付属病院へ行ってきました。
 まずは退院日に洋服が無かったので着たままだった病衣を返しに入院病棟へ。車イス無しで歩く娘の姿を見て大喜びしてくれる病棟看護師さん達のお出迎えには本当に感謝でした。
 診察の方では術後の腫れが依然として残りまだ完全に曲がらない完全に伸びきらない状態ですが、細菌の感染や腫瘍の疑いも無かったので整形外科的な疾患ではなく、今後は若年性特発性関節炎として小児科と連携しながら治療にあたると言うことでした。
 早期から治療を開始すれば軟骨や骨の成長障害は予防できるという事なので、信頼できるここの医師に全てお任せするつもりです。往復4時間が試練ですけどね。
 その前に重要なのは術後のリハビリでして、痛むので伸ばさない曲げないでいると筋肉の萎縮や軟部組織の柔軟性低下などが引き起こされるそうなので、ここは泣こうが痛がろうが頑張らせるしかありません。7月の児童オリンピック出場を目標に、しばらくは強化リハビリで名護に通います。
  • LINEで送る

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
呉丸
呉丸
沖縄本島最北端の村「国頭村(くにがみそん)」。
呉丸ことオフィス・アクアプラネットは、国頭の海と家族それに古巣のオクマプライベートビーチ&リゾートをこよなく愛する国頭村在住歴35年の苅田剛和が、その全てを1人で対応している<1日1催行1組>の沖縄本島最北のダイビング&マリンサービスです。
マイアルバム
アクセスカウンタ
これまでの国頭村
呉丸/苅田へメール送信
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 52人
QRコード
QRCODE