国頭の海よ いつもありがとう

沖縄本島最北端の村「国頭村」の海、愛する家族、国頭の海人、古巣のオクマプライベートビーチ&リゾート、長男・末っ子と共に切磋琢磨しながら挑み続ける野球に娘のバレーボールなど、国頭村在住歴35年目の島ナイチャーが感じた事を気の向くままに。

大東京の洗礼

 羽田空港から浅草線直通?の京急がまずは何れか解らず、とりあえず来た電車に飛び乗った。これで東銀座まで行き東京メトロに乗り換えて築地のホテルへ向かうつもりでいたら、一足先に到着している先発部隊からの電話で携帯が鳴り響き、大慌てで握りしめて音を消して知らんぷり。
 で、有楽町に居るとの事で合流するべく行き先変更となったものの、何処で降りて何に乗り換えれば良いのか直ぐに解るはずないでしょ!
 国頭歴25年の私。久しぶりの大東京にて一人悪戦苦闘しております・・・。
 沖縄は快晴で25度だったのに東京は一桁です。寒いです!
  • LINEで送る

この記事へのコメント
ようこそ!東京へ(*^^*)

国頭とは全く違う東京を楽しんでくださ〜い♪
近くにいますので、困ったことがあれば連絡してくださいね。
築地の周辺には全国の物産館かたくさんありますので東京だけでなく、他の地域も楽しめますよ。ちなみに、広島の物産館もあります!
時間があれば、是非!!
Posted by あき at 2015年02月26日 09:27
あきさん

東京から戻ってきて今日で10日目。実は東京の最終日から体調を崩してしまい、帰りの羽田空港ではもう全身の関節が悲鳴を上げてました。

那覇空港から国頭までの車の運転はもう死ぬかと・・・。

そんな訳で、こんな意味でも大東京の洗礼を受けてしまったのです。

しかし懲りずにまた行きたいです東京!

その時はよろしくお願いしますね!
Posted by 呉丸 at 2015年03月09日 16:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
呉丸
呉丸
沖縄本島最北端の村「国頭村(くにがみそん)」。
呉丸ことオフィス・アクアプラネットは、国頭の海と家族それに古巣のオクマプライベートビーチ&リゾートをこよなく愛する国頭村在住歴35年の苅田剛和が、その全てを1人で対応している<1日1催行1組>の沖縄本島最北のダイビング&マリンサービスです。
マイアルバム
アクセスカウンタ
これまでの国頭村
呉丸/苅田へメール送信
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 52人
QRコード
QRCODE