国頭ファイターズ/国頭中野球部/やんばるスラッガーズ/鳥取城北高等学校硬式野球部 2015年02月23日 新年度も君たちの成長を期待してます! 昨日の国頭中学校野球部11名の春季県大会予選の2回戦。結果は残念ながらの零封負けで今年度は終了となりました。しかし負けて得る物は多しでしてそこは彼らの考え方次第なのでしょうが、彼らの野球に対する真摯な姿勢は伝わってきました。なので応援団側としましては新年度が俄然楽しみなのです。早く始まってくれないかな!と。 3年生10名が卒業して昨年の夏休みに新チームが発足してから7か月。これまでずっと見守り続けて来ましたが、微速前進ではあるもののチームの結束力は成長を続けてくれているようです。思い起こせば本当にあっという間でした。 次の大会は4月のゆがふいん杯、そしてその次に控えるのが1年間の総決算の場である6月の中体連夏季総体。「中学校はあっという間に終わっちゃうよ!」と色んな人から聞かされてましたが、本当にその通りですね。 妻は既に嘆いています。「あと1年ちょっとで家から出ていく!悲しい~!」と。 同じカテゴリー(国頭ファイターズ/国頭中野球部/やんばるスラッガーズ/鳥取城北高等学校硬式野球部)の記事 嫁さん大会前夜の儀式(2025-04-18 22:22) 2024育成会ドリームカップ(2024-12-26 08:45) 野球好きバカ親父の独り言(2024-10-13 18:18) 国頭中学校野球部臨時コーチ(2024-10-05 12:04) 何とかして甲子園へ行きたい嫁さん(2024-08-05 17:17) 第26回 国頭村長杯争奪中学校野球強化大会(2024-08-03 09:00) この記事へのコメント あー、高校は自宅から通うには遠いのね。それはチチハハさみしいですね。ついこの間まで、ジュニアガードで張り切っている幼児さんだったのに… 今のうちにメチャ可愛がりしてください! Posted by みどり at 2015年02月25日 23:08 みどりさん 高校からは誰が何と言おうとも絶対に外へ出します。出来る事なら広島へ行かせるつもりなのです! Posted by 呉丸 at 2015年03月09日 16:41 名前: URL: コメント: <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込