国頭の海よ いつもありがとう

沖縄本島最北端の村「国頭村」の海、愛する家族、国頭の海人、古巣のオクマプライベートビーチ&リゾート、長男・末っ子と共に切磋琢磨しながら挑み続ける野球に娘のバレーボールなど、国頭村在住歴35年目の島ナイチャーが感じた事を気の向くままに。

日向ぼっこ中

 気温は25度を超える夏日なのに寒くて手が震えてまして、うっかりミスでフード付きベストを忘れてしまったのがその原因です。「まあ大した事にはならないだろう」と高を括って5ミリのフルスーツ1枚だけで潜っていたのですが、水温21.8度の厳しさを完全に舐めてました。
 そんな訳で、今更ながらフード付きベストの偉大さに気が付いたのです。海の上は春を通り越して初夏ですが、旧暦1月28日の海はまだまだ冬。一部のイラブチャーの♂は頑張って♀を追いかけてますが、魚の活性もまだまだなのです。
 もう少し日向ぼっこをして身体を暖めてから帰航するとします。この陽射しには本当に助かっています!!
  • LINEで送る

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
呉丸
呉丸
沖縄本島最北端の村「国頭村(くにがみそん)」。
呉丸ことオフィス・アクアプラネットは、国頭の海と家族それに古巣のオクマプライベートビーチ&リゾートをこよなく愛する国頭村在住歴35年の苅田剛和が、その全てを1人で対応している<1日1催行1組>の沖縄本島最北のダイビング&マリンサービスです。
マイアルバム
アクセスカウンタ
これまでの国頭村
呉丸/苅田へメール送信
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 54人
QRコード
QRCODE