2018年01月27日 スタバではなくすなば 全国の都道府県で唯一「スターバックスコーヒー」が無かった事を逆手にした県知事の名言、「スタバはないけど日本一のすなば(砂場)がある」で誕生したのが「すなば珈琲」。 そしてその半年後にはスタバのCEOから「鳥取だけに大トリにしておいた」との名言返しがあり、ついにスタバがオープンしたのが2015年の事だそうです。素晴らしき県知事の逆手PRですよね。 そんな訳で、前から是が非でも行きたかった「すなば珈琲」でモーニングなのです。実は何を隠そうまだ1度も「スタバ」に行った経験が無いので、あちらとの比較は出来ませんけどね。 今回はスーツネクタイ革靴なので流石に無理っす この記事へのコメント 鳥取はさすがに凄い雪ですね( ; ゜Д゜) 革靴滑りますから、 足元、気をつけて下さいね! くれぐれも、スーツでダイブしないように(  ̄▽ ̄) すなば珈琲、良いなぁ~ 行ってみたいなぁ~ 今日はスタバで、 我慢するかなぁ~ Posted by KIN at 2018年01月27日 10:14 KINさん、おはようございます。 「すなば」は鳥取に来ないとね! 珈琲とても美味しかったですよ! Posted by 呉丸 at 2018年02月01日 07:54 名前: URL: コメント: <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込