国頭の海よ いつもありがとう

沖縄本島最北端の村「国頭村」の海、愛する家族、国頭の海人、古巣のオクマプライベートビーチ&リゾート、長男・末っ子と共に切磋琢磨しながら挑み続ける野球に娘のバレーボールなど、国頭村在住歴35年目の島ナイチャーが感じた事を気の向くままに。

長男に付き合って

 帰省中もトレーニングを欠かさない長男。「良い機会なので一緒に走ってきたら!?」と嫁さんに言われたのもあって付き合う事に。与那トンネルまでの往復4キロでしたか、必死になって後ろを追いかけて来ました。
 国頭村の新年は新春職域駅伝で幕を開ける事になっているのですが、この大会に国頭漁協が40年振りに出場します。そして幸か不幸か選手に選ばれてしまったので、個人的には20年振りに走る事になりました。オクマ時代に6年連続で走って6年連続で区間賞を取ったり、優勝した時には総支配人の粋な計らいでレストランで食べ飲み放題など色々ありましたが、それももう20年以上も前の事。昔取った杵柄でもうひと頑張りしてみたいと思います。
 因みに長男も同級生チームで出場するようなので、恥ずかしい姿は見せられない父ちゃんです。

  • LINEで送る

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
呉丸
呉丸
沖縄本島最北端の村「国頭村(くにがみそん)」。
呉丸ことオフィス・アクアプラネットは、国頭の海と家族それに古巣のオクマプライベートビーチ&リゾートをこよなく愛する国頭村在住歴35年の苅田剛和が、その全てを1人で対応している<1日1催行1組>の沖縄本島最北のダイビング&マリンサービスです。
マイアルバム
アクセスカウンタ
これまでの国頭村
呉丸/苅田へメール送信
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 54人
QRコード
QRCODE